ブログ

工作機械

Shaper

セーパー、シェーパー。 型削り盤の一種で、国内メーカーは製造を止め、近頃ではすっかり工場でも見かけなくなりました。 シカル、プレーナーはテーブルが移動して加工しますが、セーパーは刃物が移動して削ります。 セーパーは、溝入れやR加工が得意で、フライス加工に比べて […]

Bar Feeder

バーフィーダーとは、NC旋盤や自動盤などへ、人の手に代って材料となる棒材を自動的に供給する装置です。 材料となる棒材を、NC旋盤や自動盤へと自動的に送り出すことにより、加工を止めずに無人で長時間、大量の製品が作り出せるので、工場における生産効率を大幅に向上させ […]

放電加工

放電加工とは、放電現象で生じる火花の熱により、金属材料を加工する方法です 先日放電加工について触れましたが放電加工にも色々有りますね 形彫り放電加工 彫りたい形状の電極(銅・グラファイトなど)を作成してまさしく その形状の彫る事です 今では形状の確認は3Dモデ […]

gear pump

工作機械を稼働させる動力は、主に電気、エアー、油圧、そして手動となります。 特に油圧は大きな動力を発生させますので、移動式クレーンや、工作機械、板金機械、鍛圧機械の駆動に使用されております。 大きな動力を発生させる油圧ポンプにはいろいろ種類があります。 〈ギヤ […]

放電加工機

放電加工とは電極とワークとの間で繰り返されるアーク放電によって 、ワークを溶解させながら加工を行う方法です。刃物では加工できない硬い素材や形状などを加工する際にも放電加工 をします。 形状で説明しますと、刃物でポケット加工をしますと 必ずコーナーRが刃物の半径 […]

プレス加工

材料を加圧して変形させる塑性加工の一つにプレス加工があります。 金型を使用し、材料を加圧することで、金型の通りに抜いて切断するだけではなく、 曲げ、絞り等、様々な形に成形することが可能です。 金型などの工夫次第で、工程短縮も可能です。 金型によって同じ製品を、 […]

主軸の高速回転 2

先日、主軸の高速回転の増速スピンドルについてお話ししましたが機械の標準ではどうでしょう? 高速回転機になるとよくメーカー様がおっしゃるのはトルクが下がると言いますし低回転の機種は高トルクになるなんて言います。 低回転・高トルクの主軸回転にギアを使ってる物などは […]

ベンチレース

汎用旋盤のなかでも、とりわけ小さな旋盤にベンチレースがございます。 ベンチレースとは、Benchi(作業台)に乗ったLathe(旋盤)、即ち《卓上旋盤》のことを指します。 小さな部品の加工や、シャフトのバリ取り等、小型乍らコレットチャックを使用して、手軽に使え […]

平面研削盤

高速回転する砥石を使い、材料表面を削って加工する機械を研削盤と言います。 フライス盤や旋盤などの切削加工と比べて、加工時間は長くなりますが、ミクロン単位の加工が可能なので、主に仕上げ工程に使用されます。 また、超硬合金など難削材や、セラミックなどの素材も砥石に […]

コンテナ

先日、ソディックのワイヤー加工機が売約となりました。 海外向けに輸出予定ですが、コンテナサイズに収まるか。。という話から サイズについて勉強していきたいと思います。 ドライコンテナと冷凍コンテナの海上コンテナがあるようですが、今回はドライ。 20フィートの内寸 […]