ブログ

黒皮

本日OM ターニング TM2-10N出荷作業をし、敷板の掃除をした際

黒皮だったので、少し調べてみました。

鉄を熱間圧延し、1000°~常温に温度が下がった際に出来る黒錆が通称「黒皮」と言われます。

普段皆さんが想像する茶色くなっているものは赤錆といい、金属を腐食させてしまいます。

対して黒皮は鉄に酸化膜をはり、赤錆から鉄を守る良性の錆と言えます。

(小さな穴が開いているため、全く錆ないというわけではありません)

材料のランクとしては一番安いですが、精度が出ない為 フライスやブラスト処理をする必要があります。

ユーザー様に収める際は、黒皮では精度が出ないので使えないですが、あくまで仮置き。

また一つ勉強になりました。㋛

https://www.endo-kikai.co.jp/

2020年10月7日