ブログ

今日は何の日?

6月26日:国際薬物乱用・不正取引防止デー拷問の犠牲者を支援する国際デー国連憲章調印記念日露天風呂の日雷記念日オリエンテーリングの日スティッチの日世界格闘技の日風呂の日プルーンの日ツローの日

風呂の日

岡山県真庭市の湯原町旅館協同組合と一般社団法人・湯原観光協会が制定。

日付は「ろ(6)てん(・)ぶ(2)ろ(6)」(露天風呂)で「6・26」の語呂合わせから。また、同協会のある湯原温泉(ゆばらおんせん)は1987年(昭和62年)6月26日に「第1回6.26露天風呂の日」イベントを日本で最初に開催した。

露天風呂は、野外や屋外に設置された屋根や囲いを設けない風呂のことで、温泉入浴の原風景とも言える。景色を眺めながら入浴できることや、入浴時に開放感を味わえることなどから、温泉の中でも人気が高い。

湯原温泉は、1981年(昭和56年)に「露天風呂番付」で西の横綱にランクされた。露天風呂番付は、行司に旅行作家・温泉評論家の野口冬人(のぐち ふゆと、1933~2016年)、勧進元に暁教育図書編集部でまとめられたものである。有名な温泉地を番付したもので、選考基準は、利用の有料・無料、公共性、管理、周辺環境などで、東の横綱は群馬県の宝川温泉(たからがわおんせん)となっている。

https://www.endo-kikai.co.jp/

2022年6月26日