今日は何の日?

9月18日:国際レッサーパンダデー、かいわれ大根の日、しまくとぅばの日、「満州事変」勃発記念日、シュライヒフィギュアの日、防犯の日、オコパー・タコパーの日、同窓会の日、蘆花忌、露月忌、歯ヂカラ探究月間
日本かいわれ協会(現:日本スプラウト協会)が1986年(昭和61年)9月の会合で制定。
日付は9月はこの日を制定した会合が行われた月で、18日は「8」の下に「1」で「かいわれ大根」の形(竹トンボ型)になることから。無農薬の健康野菜である「かいわれ大根」にもっと親しんでもらおうとPRすることが目的。