【初配信】びびり振動解決セミナ ~なぜ起こる どう止める~ 株式会社牧野フライス製作所様
びびり振動の原因・解決策
切削加工におけるびびり振動の原因と解決策をご説明するセミナをオンラインで実施いたします。
セミナ中は講演者がオンラインチャットにて随時質問にお答えします。
※2023年2月よりオンラインセミナの配信プラットフォームを変更いたしました。
ネクプロ公式サイトにて動作確認の上お申し込みください。
参加手順は申込受付後にご連絡いたします。
〈セ ミ ナ 名〉
びびり振動解決セミナ ~なぜ起こる どう止める~
〈開 催 日 時〉
2023年4月5日(水)13:30~14:15
〈内 容〉
1. びびり振動はどうして起こるのか
・固有振動数とは
・工具の振動と加工面の波打ちの関係
・瞬間切り取り厚さと「びびり振動」の関係
2. びびり振動を起こさないためには
・瞬間切り取り厚さと主軸回転速度の関係
・主軸回転速度の基準
・安定切削領域解析システム MetalMAX
TXF
:工具を専用ハンマで叩き、固有振動数を測定・安定限界線図を表示する機能
HARMONIZER(ハーモナイザー)
:加工中の音を解析して最適な主軸回転速度を算出する機能
3. びびり振動を起こさない主軸回転速度の計算
・最適主軸回転速度を算出するための計算式
・計算時の注意点
〇講師
株式会社牧野フライス製作所 カスタマアプリケーションセンタ 加工技術開発部 小野寺浩樹 様

お申込み期日:3月31日(金)
なお、定員に達した場合はお申込みを締め切らせていただきます。
お申込みはお早めに!
※工作機械を使われていない方、同業者の方はお申込みをお断りさせていただく場合があります。
※ウェビナーマーケティングプラットフォーム ネクプロを使用します。
推奨環境はこちらをご確認ください。