今日は何の日
大寒、二十日正月、玉の輿の日、血栓予防の日、トゥー・チェロズの日、海外団体旅行の日、アメリカ大統領就任式、インクルーシブを考える日、黒生メルティの日、シマエナガの日、甘酒の日、ぬか床の日、ワインの日、発芽野菜の日、シチューライスの日、信州ワインブレッドの日、キャッシュレスの日、乙字忌
玉の輿の日(1月20日 記念日)
1904年(明治37年)のこの日、アメリカの5大財閥の1つであるモルガン財閥の創始者の甥ジョージ・モルガンと祇園の芸妓・お雪が結婚した。
1901年(明治34年)、世界周遊中のモルガンが京都でお雪に一目惚れをしてしまう。しかし、彼女には京大生の恋人がいて、モルガンには見向きもしなかった。求婚され困ったお雪はわざと「4万円(現在の8億円相当)で身請けして」と言ったところ、モルガンは承知してしまった。
この騒動が新聞に掲載され、結局京大生の彼は親にばれたことで彼女の元を去り、お雪はモルガンと結婚することとなった。結婚は日本に帰化したイギリス人法律家・小林米珂を媒酌人に横浜領事館で行なわれ、お雪は「日本のシンデレラ」と呼ばれた。
リンク:Wikipedia